|
||||||||||||||||||||||||||||||||
初めて歩く人のために - 【 歩く地図でたどる日光街道 】説明 ↑TOPへ 幸手宿から栗橋宿 権現堂(埼玉県幸手市)〜小右衛門(埼玉県久喜市栗橋町) 1795m 20分 ○八幡神社 ○真光寺 ○弁財天祠堂 日光街道の道しるべ 幸手市外国府間626 この道しるべは、安永4年(1775)日光街道と筑波道の分かれるところに建てられたものです。 昔の旅人たちにとって、この道しるべは街道を歩く祭のたよりになったもので、大切なものです。 この道しるべには、「左日光道」「右つくば道」「東かわつま前ばやし」と刻まれています。かわつまは現在の茨城県五霞村字川妻、また前ばやしは、茨城県総和町前林のことで、筑波へ行く道順です。 この道が日光だけでなく、遠く奥州(東北)へも通じていたのです。 幸手市教育委員会 狛犬 つくば道 栗橋城 湯殿権現 雷電社 外国府間 行幸堤 元栗橋 小右衛門 内国府間 高須賀 幸手市 久喜市栗橋 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 【リンクについて】 当サイトへのリンクは自由です。上記リンク用バナーをご利用ください。 ただし、リンクサイトのホームページの内容が法律や公序良俗に違反している場合は、リンクをお断りします。 なお、当サイトは予告なくページの変更または削除することがあります。 相互リンクは、こちら からお願いいたします。 【免責事項】 当サイトからリンクを設定しているサイトの内容は、各ホームページ管理者の責任で管理・運営されているもので、 それぞれのリンクサイトの掲げる使用条件に従って利用下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
【歩く地図でたどる日光街道】 http://nikko-kaido.jp/ mail JZE00512@nifty.ne.jp 制作・著作:風になりたや(浜田輝雅) Copyright(C)2010-2013 nikko-kaido All Rights Reserved. このサイトの文章・画像、地図は著作権で保護されていますので、無断転用、転載はご遠慮下さい。 但し、個人で使用する場合は、その範囲ではありません。しかし、会社や団体等で使用する場合は連絡下さい。 ご利用される場合、内容の加筆や削除はご遠慮下さい。 ご意見や記載内容についてご意見があればお聞かせ下さい。 |